↧
SAKURA編集部からプレゼントT^T
↧
キャラ弁まとめ
↧
↧
UNIQLO RECYCLE
↧
SAKURA秋号☺発売!
SAKURA秋号が発売されています☹
深いピンクの色が秋らしくて素敵です♡
テーマは
ハッピープライスで秋のこなれカジュアル♡
GAP H&M UNIQLO ZARA
など お手頃価格でいかにおしゃれに見せるか☻
こなれカジュアルが苦手な私はしっかり勉強しようと思います☆^m^☆
私今号ではP&Gさんとのタイアップ部分のみ出ています^m^
さ、夜になったらゆっくり読みます☺
HotMamaTown
SAKURA最新号
↧
ママフェス SAKURAブース
↧
↧
秋祭り
↧
PR: 「水」はみんなの貴重な資源!-政府ネットTV
↧
Halloween Premium Concert for kids
↧
PR: 「水」はみんなの貴重な資源!-政府ネットTV
↧
↧
SAKURA撮影
↧
おうち撮影
↧
おすすめイベントMARC BY MARC JACOBS SPECIAL PHOTO COTEST
楽しそうなイベントがあります✨
内容は…
マーク BY マーク ジェイコブス 原宿にて
2014年秋冬コレクションを
象徴するグラフィックをあしらった
特設フォトブースで、フォトコンテストを開催します。
優勝者の方には、原宿店での
プライベートショッピングを体験いただいた後、
秋冬コレクションのおすすめコーディネートを
豪華プレゼント!
■撮影実施期間:2014年10月24日(金) ~ 10月30日(木)
■応募期間:撮影実施日 ~ 11月6日(木) 17:00まで
■応募資格:不問(年齢、性別、国籍は問いません)
■受賞資格:11月10日(月) ~ 11月19日(水)の20時-21時30分に、原宿店またはメンズ原宿へプライベートショッピング(賞品受取)にお越しいただける方。その他不問(年齢・性別・国籍は問いません)。
■審査基準:特設サイトにアップされた写真に、最も多くの投票数(Facebook「いいね!」数)を獲得した方
■優勝賞品: 秋冬コレクションおすすめコーディネートの中からご本人にお選びいただいた商品、及びプライベートショッピング。
■優勝者発表方法:11月7日(金)以降、当ウェブサイトにて発表します。
※優勝者の方には、発表後、ご本人様の氏名、電話番号、メールアドレス、Facebookアカウントを弊社カスタマーセンターまでメールにてご連絡いただきます。
こういうソーシャルも融合したコンテストって面白くていいですね✨
優勝したらきっと私の素敵同期(オススメ‼︎)にも会えます![]()

原宿にお越しの際はぜひ特設フォトブースにお立ち寄り下さい![]()

10/30(木)まで♡
↧
Trunk Show " unnou "
私の大学時代のお友達が
トランクショーなるものを企画、開催します
@目黒雅叙園

その子は同じ学科で
当時私がジルスチュアートを着ている時も
コムデギャルソンを着ているようなおしゃれで、しかも文学的な
かっこいい子だったのですが
群れるのが苦手だったりサバサバしていたり色んな共通点もあり
タイプが違うのによく一緒にいた大切なお友達です![]()

ぜひみなさんも覗いて見てください![]()

以下、詳細です![]()

…………………
親愛なるみなさまへ
寒くなってきましたが、元気でいらっしゃいますか?
コートを着たりスカーフを巻いたり
おしゃれしがいのある季節でもありますね。
わたくしたちはトランクショーを企画するunnouと申します。
ホテルのお部屋を借りて、ちょっと個性的な大人のためのアイテムを並べます。
シルクの変わった柄やシックなペイズリースカーフ、個性的なアクセサリーやバッグ 、
フューシャピンクの皮の手袋、ミンク、フォックスのファーのケープなどの装飾品。
特にst,catのアクセサリーは品薄のところunnouのために特別に作ってもらっています。
また、明治時代の古い伊万里の骨董や、陶芸作家の器やグラスなどの食器も集めてみました。
骨董のなかでも普段づかいできる値段のものを選んでいますので、挑戦しやすいと思います。
セレクションはFacebookやInstagramで紹介しています。
気になるものがあれば、
お茶を飲みがてら、ぜひお友だちを連れて遊びにきてください。
当日お会いできることを楽しみにしています。
Trunk Show “u n n o u"
11/14 fri, 15 sat, 16 sun 12:00-20:00
@目黒雅叙園 room#602
目黒雅叙園は目黒駅から徒歩5分です。
↧
↧
最近のお弁当
↧
SAKURA冬号♡
↧
あけましておめでとうございます
↧
明治神宮
↧
↧
SAKURA
↧
撮影
↧
武蔵野市議会議員選挙に挑戦します
この度、4月の統一地方選 武蔵野市議会議員選挙に挑戦することになりました。
山田正彦元農水大臣の「炉端政治塾」第二期生として勉強する中で
山田先生に政治の世界へお声がけいただきました。
「ママ目線で子供たちのために」
とりあえずFacebookページを作りました。
ぜひ拡散、いいねお願いします!
現在はバタバタ準備中です。
出来次第随時アップ致します![]()

どうぞ宜しくお願い致します。
↧